目次
様々な情報の蓄積がブログで使える引き出しを多くする
ブログ運営も多くのネタが頭の中に蓄積されている状態であれば、記事作成もスムーズに進めることができるのですが、一度ネタ不足の状態になると、記事を作る事が苦痛になったり面倒になったりしてスランプに陥ってしまいます。
記事作成に不慣れな初心者の場合には、ブログ運営を始めて数週間でこのような状態になる事も少なくありません。
それが、私達のようにネットビジネスでブログを活用する場合には、早い段階で200~300記事を作成することが求められますし、その後も定期的な記事の更新を重ねて長期運営することが必要となりますので、誰もがネタ切れに陥った経験を持っていると思います。
ネタ不足にならない為の秘訣は、常にアンテナを張り巡らして、多くの情報を収集し蓄積することに尽きます。
新たな情報を仕入れることで、それ自体がネタになる事もありますし、元々知っている情報と組み合わせてネタを作り出すこともできます。
情報感度を高めて色々な知識を身に付ける事は、ブログネタに使えるだけでなく、人生に役立つ引き出しを増やしていくことにも繋がるのです。
多くの本を読むことで様々な情報や知識が蓄積させるだけでなく、教養を高めながら考えを整理する力が付くとよく言われますが、実際にブログネタを見つける時に、どんなジャンルであっても多くの文章を読むことはとても役に立ちます。
「書く為に多くの書物を読む」
このことは基本的に殆どのブロガーが理解できているとは思うのですが、なかなか行動に移せない事でもあります。
今回は、私がネタ不足にならない為に、或はネタ不足になった時にやってきたことを紹介したいと思います。
ブログのネタ不足にならない為にやるべき事
多くの本を読む
やはり、これは基本です。
情報が蓄積されてブログネタに役立つだけでなく、読みやすく解りやすい文章の構成や効果的な読者への伝え方なども多く学ぶことができます。
多くのブログを読む
他のブロガーのブログを閲覧することも勉強になります。
記事を読むだけでなく、デザインやサイト全体の構成なども学べますので、ブログネタ以外にも役に立つことが沢山あります。
毎日ニュースを見る
テレビでもネットでも構いませんので、毎日ニュースを小まめにチェックする事をおすすめします。
自分の好きなジャンルだけではなく、政治・経済・社会・国際・文化・芸能、あらゆるニュースをチェックしましょう。
メモに残す
ネタになりそうなことや興味あることなどは、忘れないようにメモに残すようにしましょう。
メモした時期が異なるもの同士の組み合わせでネタを作る事も可能になります。
テーマを蓄積する
幾つかのネタが浮かんできたら、ブログ記事に使えるテーマや見出しとして構成して蓄積しておきましょう。
この時に、単語でも良いので記事内のポイントなどもメモしておくと後に役立ちます。
ブログでネタ不足になった時のおすすめ
やっぱり本を読む
私の場合、本を読むことが趣味でもある為、読書は息抜きにもなります。
テレビ・映画・音楽なども息抜きになるようであれば良いと思います。
活字・映像・音声などで、何らかの情報が入ってくる息抜きがおすすめです。
体を動かす
意外とウォーキングやジョギングなどをしている時にネタを思いつくことがあります。
健康にも良いですし、頭の中がクリアになってリセットされるような感じがします。
リラックスできる場所で休む
私は温泉・サウナが好きなので、リラックスする為に良く足を運びます。
意外とリラックスできる状態になった時も、新たな考えが浮かんだりします。
マッサージを受けたり睡眠をとったりすることも良いと思います。